ニュース
-
発表・出展
CIO WORKSHOPにて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』について登壇しました
-
受賞・採択
医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』がチャレンジ・バイ・制度(京都府主催)に認定されました
-
発表・出展
-Mayo ClinicとKicker Venturesが語るデジタルヘルス分野での米国進出について-に登壇し、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』を紹介しました
-
発表・出展
TechGALAにて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』を紹介しました
-
発表・出展
NTTデータオープンイノベーションフォーラム「豊洲の港から」in ILSにて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』について登壇しました
-
発表・出展
NEW JAPAN SUMMITにて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』について登壇しました
-
受賞・採択
起業家等の海外派遣プログラムJ-starXのシリコンバレーコースに採択されました
-
発表・出展
REGION JOIF 2024 in KANSAIにて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』について登壇しました
-
発表・出展
J-Startup Local Alliance #1にて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』を発表しました
-
メディア
「医療職のためのDXガイド」に医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』が掲載されました
-
発表・出展
知財アクセラレーションプログラム(IPAS2023)の成果発表会「Demo Day」にて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』を発表しました
-
お知らせ
フェニクシー様主催「ハルシオン・DCツアー2024」に参加しました
-
発表・出展
KANSAI INSPIRATION DAYにて、医師の紹介状作成を支援するサービス『みんなの地域連携室』について登壇しました
-
メディア
日本経済新聞の「Healthtech/SUM2023」を紹介する記事内で、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』が掲載されました
-
発表・出展
スタートアップ・アライアンス・リンクにて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』について登壇しました
-
お知らせ
医療テキストを目的に応じて整理する『カルテ構造化APIサービス』が島津製作所様の日本初 感染症マネジメント支援システムに採用されました
-
発表・出展
「Healthtech/SUM 2023」にて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』について登壇しました
-
発表・出展
「第6回 デジタルヘルスシンポジウム」にて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』のブース展示を行いました
-
発表・出展
「CEATEC 2023」にて、医師文書生成AIサービス『みんなの地域連携室®』を初展示しました
-
受賞・採択
特許庁の令和5年度「知財アクセラレーションプログラム(IPAS)」に採択されました
-
発表・出展
第64回日本神経学会学術大会にて、みつば脳神経クリニックおよび京都大学との共同研究「医療言語処理を活用した診断情報提供診断書作成補助の試み」のポスター発表を行いました
-
発表・出展
日本医療研究開発機構(AMED)主催の「革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)」(スタートアップ型)ワークショップにて、口頭発表・ポスター発表を行いました
-
メディア
日本経済新聞のフェニクシー様を紹介する記事内で、エニシアのコメントが掲載されました
-
発表・出展
京都大学医学部附属病院および経営管理大学院との共同研究「カルテ情報の要約機能による医師事務作業の改善効果の分析」の研究成果を、サービス学会 第11回 国内大会で報告しました
-
発表・出展
「関西医療・ヘルスケア産業Dx企業Meet-upの関西医療・ヘルスケア産業Dx企業ピッチで登壇しました
-
発表・出展
メディカルジャパン大阪の関西広域連合「関西バイオクラスター」ブースに出展しました
-
発表・出展
ILS2023のMUFGスタートアップピッチに登壇しました
-
メディア
日本経済新聞に「CEATEC 2022で紹介したエニシアの取り組み」が掲載されました
-
発表・出展
「CEATEC 2022」に出展しました
-
発表・出展
関経連DXオープンイノベーションフォーラム2022のスタートアッププレゼンテーションで登壇しました
-
受賞・採択
京都産業21の令和4年度「次世代地域産業推進事業」に採択されました
-
メディア
起業家向けビジネス誌「創業手帳」に掲載されました
-
発表・出展
「京都・関西発ライフサイエンスベンチャー企業 Meet Up」に登壇しました
-
受賞・採択
三菱UFJ技術育成財団の2021年度第2回研究開発助成金交付プロジェクトに採択されました
-
発表・出展
ヘルスケアIT2022に出展し、「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト プレゼンテーション」に登壇しました
-
発表・出展
ILS2022のMUFGスタートアップピッチに登壇しました
-
お知らせ
個人情報保護に関する第三者認証「JAPHICマーク」を取得しました
-
発表・出展
Kyoto Startup Monthly Discussionに登壇しました
-
受賞・採択
OIH シードアクセラレーションプログラムに採択されました
-
メディア
京都のスタートアップ紹介デジタル冊子「Kyoto Startup Library」に掲載されました
-
お知らせ
京都イノベーションベースに参加しました
-
発表・出展
ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2022 ビジネスコンテスト部門の一次プレゼン審査 登壇者に決定しました
-
受賞・採択
工業所有権情報・研修館(INPIT)の令和3年度「特許情報分析支援事業」に採択されました
-
受賞・採択
経済産業省の令和3年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」に採択されました
-
お知らせ
オープンイノベーションイニシアティブ「i2.jp」に参画しました
-
発表・出展
「イノベーションリーダーズサミット2021」に出展しました
-
発表・出展
「J-Startup KANSAI Startup Pitch」に登壇しました
-
発表・出展
「CES2021」に出展しました
-
受賞・採択
三重県「クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業」に採択されました
-
受賞・採択
「J-Startup KANSAI」認定スタートアップ企業に選定されました
-
受賞・採択
「HONGO AI 2020」にて「HONGO AI AWARD」を受賞しました
-
発表・出展
「CEATEC 2020 ONLINE」に出展しました
-
発表・出展
国際電気通信連合(ITU)主催イベント「ITUバーチャルデジタルワールド2020」の日本パビリオンに出展しました
-
発表・出展
「ITコンソーシアム京都 AI・IoT活用部会」に登壇しました
-
受賞・採択
令和2年度「ジェトロ中小企業等外国出願支援事業」に採択されました
-
発表・出展
「NTTデータ オープンイノベーションフォーラム ヘルスケア×AI」に登壇しました
-
受賞・採択
「スタートアップによる新型コロナ課題解決事業」に採択されました
-
お知らせ
「京都スタートアップマップ」に掲載されました
-
受賞・採択
総務省・NICT主催 令和元年度「起業家万博」の表彰式を開催いただきました
-
お知らせ
内閣府「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に入会しました
-
受賞・採択
NVIDIA社のAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception Program」に採択されました
-
受賞・採択
マイクロソフト社のスタートアッププログラム「Microsoft for Startups」に採択されました
-
受賞・採択
総務省・NICT主催「NICT Entrepreneurs’ Challenge 2Days 起業家万博」にて総務大臣賞(最優秀賞)および国連ITU特別賞を受賞しました
-
発表・出展
「Health Tech Startup Pitch」に登壇しました
-
お知らせ
三菱総研「未来共創イノベーションネットワーク」に加盟しました
-
発表・出展
「2019年度 京都発スター創生事業」に登壇しました
-
お知らせ
京都大学大学院医学研究科EHR共同研究講座との共同研究を開始しました
-
受賞・採択
「ミライノピッチ2019」にてNICT賞・さくらインターネット賞を受賞しました
-
発表・出展
未来2020 二次審査会に登壇しました
-
発表・出展
「HIMSS & Health 2.0 Japan 2019 Pitch Final」に登壇しました
-
発表・出展
日本知財学会 第17回年次学術研究発表会 企画セッション「IoT時代の医療イノベーション」に登壇しました
-
受賞・採択
Plug and Play Japanのアクセラレーションプログラム「Winter/Spring 2020 Batch」に採択されました
-
発表・出展
第7回イノベーションリーダーズサミット「What’s 日本公庫?」「日本公庫ベンチャーピッチ」に登壇しました
-
受賞・採択
「Phoenixi第2期コホート」に採択されました
-
発表・出展
「CEATEC2019」に登壇しました
-
お知らせ
特許を取得しました「診療記録要約情報生成装置、診療記録要約情報生成方法およびプログラム」(第6573093号)
-
発表・出展
「Seagaia meeting 2019」に登壇しました
-
メディア
中部経済新聞に弊社の取り組みを特集した記事が掲載されました
-
お知らせ
「関学IBA 医療キュレーター実践会 第23回セミナー」にてワークショップを実施しました
-
お知らせ
奈良先端科学技術大学院大学・市中病院との共同研究「医療テキスト環境の高度化に関する研究」を開始しました
-
お知らせ
「京都大学デザインイノベーションコンソーシアム」に入会しました
-
お知らせ
京都大学とのプロジェクト「診療録サマリー標準規格に対する入力可能性の評価」を開始しました
-
受賞・採択
平成30年度「京都知恵産業支援共同事業 知恵産業の森 京都創生事業補助金」に採択されました
-
受賞・採択
平成30年度「京都発革新的医療技術研究開発助成事業」に採択されました